こんにちわ!ーーメーヴ女王とゲラルトが結婚していたら、原作ではどんな影響があったのか気になるーーぼくです!
メーヴ女王を救って「リヴィアのゲラルト」を名乗る許しを得たというゲラルトですが、現実世界ではもっと大きな快挙を成し遂げました。
喉の奥底で響くようなセクシーな声、白狼ことゲラルト役である山路和弘さん
と
ウィッチャーのメーヴ女王役から少年役。時にはイカれたキャラクターまで演じ分けるムーンレィス朴璐美さん
の結婚報告がありました。
おめでとうございます!
パチパチぱち。
ウィッチャー婚の共演作品
2018年に公開されたウィッチャーのゲーム「奪われし玉座 ウィッチャーテイルズ」で共演しているふたりですが、2020年大ウィッチャー時代に結婚となれば、「ウィッチャー婚」と名づけられるのも必然(?)ですね。
ウィッチャー婚の山路和弘さんの思い出
山路和弘さんが演じたキャラクターといえばゲラルトが一番思い出深いのはいうまでもないのですが、それ以外でもいろいろあります。
主人公のようなキャラクターでないけれど、やはり粋な渋いキャラクターが多く感じますし、好きなキャラクターも多いです。
雑賀譲二
PSYCHO-PASSのキャラクターです。
キャラクターのアーキタイプーー原型ーーは、羊たちの沈黙シリーズのレクター博士のような気がします。
話した相手の犯罪係数が上がってしまう。
海外ドラマ版ハンニバルのハンニバル・レクターなんてまさにそんな感じでしたよね。
吹き替え版の声優さんは井上和彦さんでしたが、山路和弘さんでも、いい絵になったんじゃないでしょうか。
主人公のウィルの犯罪係数もりもり上昇していた感じが忘れられません。続々します。
ケニー・アッカーマン
進撃の巨人のキャラクターです。
リヴァイの師匠ですね。
これも燻銀のキャラでなんともいえませんでした。
進撃の巨人でも、朴璐美さんと共演しているので、もう一年早かったら進撃の巨人婚って言われてたかもしれません。
ウィッチャー婚の朴璐美さんの思い出
朴璐美さんは非常に思い出深い声優さんです。
山路さんと違い朴さんは主演多いですね。
昔から洋画の吹き替えでもよく聞きましたが、やっぱりアニメのキャラクターの方が個人的には印象深いです。
ロラン・セアック
∀ガンダムの主人公。
もうタマラン。
名言いっぱい∀ガンダム。
ちなみに、∀というのは基に戻るって意味あるそうです。Aにターンするからなんですかね?
朴さんの少年役は透明感あって本当にすばらしいです。
「みんな帰ってこーい! 地球はいいところだぞーー!」と、月に向かって叫ぶ朴さんーーもといロラン・セアック。
初めて∀ガンダムのデザインを見た時に「ないわ・・・」と類にもれず思ってしまったことを、後悔させられるほどの名作でした。
ローラ・ローラって女装バージョンも自然で(あたりまですが)よかったです。
エドワード・エルリック
鋼の錬金術師ですよ。エドワードエルリックですよ!
ガンガンに読み切り1話が掲載されたときの最初の感覚は「あ、なんかスレイヤーズに似てる」って感じでした。
しかし、蓋を開けたら大違い、コミカルなシーンも多くありますが、寓話的な話やダークファンタジーっぽい話も多かったですね。
それをしっかりと主演として演じ切った朴さん。素晴らしです!
それだけの演技力を得るには、何と等価交換したんでしょうかね。
ハンジ・ゾエ
進撃の巨人のキャラクターです。
前の主演二つとは打って変わっていかれたやつです。でもそれがいい。
振り切った演技は、実写版で石原さとみも頑張っていましたけれど、朴さんのハンジには遠く及ばないといって、良いでしょう!
(異論は認める)
ウィッチャー婚まとめ
今日はめでたいめでたいウィッチャー婚についてお祝いとともに、まとめました。
ゲラルト役の山路和弘さんと、メーヴ女王役の朴璐美さんが結婚しました。
ふたりはウィッチャだけでなく、進撃の巨人でも最近共演していて、その前にはウィッチャーの最新ゲームで共演していました。
仲睦まじくゲーム紹介している動画は微笑ましいですね。
ただ、結婚したからといって、仕事をやめるなんてこたあ、なく、ぜひこれからもいい作品を量産してくれることを節に祈ります!
了